パブリックチェーンとプライベートチェーンの違いとは?
パブリックチェーンは、誰でも自由に参加できるブロックチェーンです。例えば、ビットコインやイーサリアムなどは誰でも購入できる暗号資産(仮想通貨)で、パブリックチェーンのプラットフォームになります。
プライベートチェーンは、参加する事が許可制になっているブロックチェーンです。

そろえぞれにメリット・デメリットがあるので見ていきましょう
パブリックチェーンの特徴
多くの人がイメージするブロックチェーンは、パブリックチェーンになります。
ブロックチェーンの説明を読んだり聴くと、書いてあるのはパブリックチェーンを指すものが多いですね。



パブリックチェーンのメリットとデメリットご紹介します
パブリックチェーン メリット
パブリックチェーンは、誰でも自由に参加できる開かれたブロックチェーンです。そして、行われた取引は保存・公開され、誰でも台帳を見れる透明性を持っています
参加する人は平等な権利をもち、意思決定のプロセスに参加たり、投票などに参加が出来たりします。
取引の記録は公開されますが、参加には匿名で出来ます。
そして、ブロックチェーンは改ざんが困難でセキュリティが高い。
パブリックチェーン デメリット
パブリックチェーンにもいくつかのデメリットがあります。
処理をするために、時間がかかってしまったり、手数料がかかることです。
また法律や環境整備されていないので、運用方法や、匿名性を悪用されるケースもあります。



新しいテクノロジーが出てくると、どの分野でも乗じた悪用した運用方法も出来てくるので気を付けたいですね
プライベートチェーン 特徴
プライベートチェーンでは、信頼を得られ、参加を許可された人しか、プラットフォームを使用できません。
大きな企業が参加しているものは、プライベートチェーンになります
プライベートチェーン メリット
参加するためには、参加の許可をもらわなければなりませんので、匿名性は薄れてしまいますが、悪用されにくい面があります。
そして、限られた人しか使っていないので、処理が早く、手数料が安く安定しています。
許可制なので、独自のルールもルールを作ることが出来ます
パブリックチェーンではすべての取引記録が公開されてしまうので、プライベートチェーンでは秘匿性の高い情報も記録しておけます
大きな企業は、独自でプライベートチェーンを作る事も出来ますし、大きくなればなるほど改ざんの難易度は上がります。またすべて公開されてしまうパブリックチェーンではデータの管理が難しいくなるためです
プライベートチェーン デメリット
メリットの所で述べた事が視点を変えるとデメリットになってしまうこともあります。
参加するのに許可をもらうわけですが、匿名性も薄れてしまう上に「許可される」という意味では、中央集権の様にも見えますし、平等性も欠けた感じもします



この辺は、人それぞれの価値観で解釈が難しそうです…
ルールやマナーはある程度必要ですし。
また、パブリックチェーンの改ざんするのは非常に困難ですが、プライベートチェーンは改ざんのハードルが下がります。51%攻撃するために必要な事が少ないので、ブロックチェーンの改ざんができる事になります
プライベートチェーンは意味ない?
プライベートチェーンのデメリットをふまえると、クライアントサーバーで管理されているのと同じだから意味がないよね!?という見方もあります。
さらに、許可されたとはいえ信頼できない参加者もいるかもしれない中で、中央管理者がいない状態で運営すると、検証や信頼のおける合意に至れるのかという問題も起こります



詳しくは、コチラの記事のweb3は流行らない?否定派のみかたの項目で解説してるので見てね
プライベートチェーンの使われる事例
企業内、組合内などで管理され、参加できるのは許可された限られた関係者がのみがです。
コミュニティやDAOなどでも使われます。
【コンソーシアムチェーン】プライベートチェーンのデメリットをカバー
コンソーシアムチェーンは、プライベートチェーンの規模の大きなチェーンです。パブリックチェーンとプライベートチェーンの中間の様なチェーンで、それぞれの良さを活かせます。
ネットワークが大きくなるので、改ざんへのハードルも高くなりますし、意思決定のプロセスや処理速度が速く、手数料も低く安定させることが出来ます
用途としては、同じグループ会社、企業の連合、大規模な組合などで使われます
【まとめ】プライベートチェーンとパブリックチェーンとの違い
パブリックチェーンは、誰でも自由に参加できるブロックチェーンです。
プライベートチェーンは、参加する事が許可制になっているブロックチェーンで、コンソーシアムチェーンはプライベートチェーンの規模の大きなチェーンです。
それぞれにメリット・デメリットはありますが、明確な決定的な差は参加するのに制限があるかどうかとなります