Twitter見てると「DAOなのに中央集権だ」とかで炎上気味になっている雰囲気合ったけどどうなの?
確かに、現在はDAOとは呼ぶには、ブロックチェーン技術が導入されていないなどの指摘はありますね
MZDAOに関してどの辺が指摘されているのか「えんじょう」の原因を見ていきましょう
MZDAOコミュニティはDAO?
少し熱量がある指摘の1つに「ブロックチェーンがないならDAOじゃないでしょ」という意見がありました。
確かに、現在定義とされるものは、以下の様になっています
そういう意味では、DAOじゃないのかもしれません
この表現が一番最初に公開されていたMZDAOコミュニティのLPでは分かりにくい表現になっていたので、以下の様に表現が変わりました
目指す会社や事業はDAO的に運営していくことを計画しておりますが、今時点のコミュニティの内容は、オンラインサロンや有料ブログに近しいものとなります。
現在は、MZDAOコミュニティはオンラインサロン(有料ブログ)だけど、MZDAO事業はDAO的に運用していくって事ね
そうだね、この件に関しては、前澤さんの方でも次の様にTwitterでの発信がありました
これらのブロックチェーンの諸問題や、日本のweb3環境の背景問題もありますので詳しくまとめた記事がありますので、参考にしてください
MZDAOコミュニティは中央集権で炎上?
「DAOを目指しているのに前澤さんの中央集権になっている」という意見もあったけど…どうなのかな?
確かに、分散型組織なのに強いリーダーがいるのは「それはDAOなの?」って気持ちは分かりますね
これに関しては私は、いくつか超えないといけない壁もあると思います。
意見を集約してみると、以下のようなご意見がありました
- メンバー間のコミュニケーションが取れない
- 記事にコメントしてもリアクションがもらえない
- アンケートはしてくれるが、選びたい選択肢がない
- 信任投票させられているだけ
システム面を直さなくては行かない面もあるので、時間はかかりカモしれませんが、徐々に改善も見えてきました
MZDAOコミュニティ 中央集権からの改善案2つの試み
11月に入り、前澤さんからコミュニケーションを深める改善案が提案されまし
Liveでオンライン会議
11月12日に、MZDAO会員メンバー向けに、Liveでオンライン会議をすることになりました
詳しくは、MZDAOコミュニティ公式ページにて
前澤さんと、出演希望者のメンバー、視聴者参加型で生討論するのでガチ感があって楽しみですね
私としても、MZDAOコミュニティメンバー間での意見交換や、前澤さんでなくてもMZDAOコミュニティ運営側の方々がリアクションをくれてもいいのかなぁーと思います
例えば、他のメンバーはどう考えているのか?を意見を聞く機会がないですし、問い合わせしてもお返事がもらえない事も多いので、やっていいのか?やっていけないのか?分からない事も分からないまま。
規約違反と思われるようなことがあって、通報窓口はあっても、結局その後どんな対処が行われているのかよくわからない面もあります
確かに25万人もいるので、それぞれに対処してたらいくら手があっても足りなくなってしまう面はあるけどね…
#44 メンバー間交流について
規約により公開できるのは、記事タイトル迄までなので、内容には触れられませんが、次のようなタイトルが更新されました。
【#44 メンバー間交流について】
53 MZDAOトークルーム始まりました!
#66 本日21時より「トークルームミーティング」を開催します!
タイトルから察するとこが出来る通り、改善は進みつつあります
まだまだ多くの、そして根幹の改善が必要ですね
立ち上がりは、中央集権でいいのかも?
民主主義や、web3の理念は素晴らしいですが、それだけでは事業の成功には導けません
リーダーや、引っ張る人がいない組織が、本当に自然発生し、全員の直接民主制で目的を作り成功にたどり着くのは困難です
最初は、リーダーや、まどめる役割の人など役割を持った人が必要です
ロードマップを決めて、段階的に理想とされる分散型組織に移行していければいいのかと思いますね
世界の成功されているDAOを見ても、発起人グループと協力者グループの二階層の様な構造から、徐々に理念の様なDAOに近づけていくタイプがあるよね
今後の炎上対策は?
サジェストに「MZDAO 炎上」というのがあったんですが、MZDAOはやや意見の相違はあったものの炎上らしいものはありませんでした。(2022年10月)
なぜ、炎上がサジェストに上がっていたのでしょうか?
MZDAOとかけまして
理想のDAOときます
その心は?
えんじょう(炎上・円状)対策が必要です
炎上じゃなくて、DAOは中央がない分散組型組織は、円状の組織と言う事でした