【OpenSea】nagiblog みてね!

画像生成AIイラスト【画質を上げるプロンプト】&【画質に美しさ与えるプロンプト】呪文の書き方21選StableDiffusionWebUI/AUTOMATIC1111

プロンプトを上手く使いこなしている人のAIイラストはすごいなぁ

AIイラストってある程度のステキな画像はすぐに作れるけど、本当にステキな画像はなかなか作れないよね

masterpieceとか、best qualityとか、適当にプロンプトを入れちゃってるけど、上手く画質をコントロールしたいな

本日は、AIに上手な指示を送り、画質をきれいにするプロンプトがどのよな変化をもたらせるのか、画質をきれいにする代表的な21個のプロンプトとともに、ご紹介していきたいと思います

今回の記事は、StableDiffusionWebUIのローカル版でも、オンラインサービス版でも、またほかの画像生成AIでも使えますので、参考にしてみてください

最近のwebサービス版の画像生成AIは、ブロックされるプロンプトも増えてきていますので、無料で使いまくれるローカル版はおすすめですよ

目次

画質を上げるプロンプト 10選

一言に、画質を上げると言っても、調べたり解析したところ、その意味は大きく2つに分けられます。

「純粋に画質を上げるプロンプト」「画質を美しく、芸術性をもたらしてくれるプロンプト」があります。

実際に、多くのプロンプトを公開されている方のプロンプトや、AIがとんなリアクションをするのか反応をみたり、StableDiffusionで実際に、数千枚組み合わせを生成してみました

そして、画質の調整によく使われるプロンプトや、効果が高そうな代表的なプロンプトをまとめてみました。

画質を上げるプロンプト 10選リスト

最初に「純粋に画質を上げるプロンプト」が10個ご紹介します

  • best quality, 最高品質の
  • top quality, トップクオリティの
  • ultra detailed, 超詳細な
  • highres, 高解像度の
  • high-resolution, 高解像度の
  • HDR, 高ダイナミックレンジの
  • 4k, 4K解像度の
  • 8k, 8K解像度の
  • unity 8k wallpaper, ユニティ 8kの壁紙
  • extremely detailed CG, 極めて詳細なCG

画質を上げるプロンプト検証 効果の違い

前提条件は同じで、画質に関わるプロンプトだけを変化させてます

以下の3つのモデルで効果を見ながらご紹介していきます

  • 最新の実写系モデルBeautiful Realistic Asians V5
  • アニメ系イラストモデルの代表格、anything-v4.0
  • 私愛用させてもらってる、手書き風のイラストが作れるTsubaki

実際にこれらのプロンプトを使う時には、好きな要素を組み合わせて使う事をおすすめします

画質を上げるプロンプトをてきとうに使ってきちゃったけど、けっこう変化が大きいモノがあるんですね

画像の明るさや、背景のボケなど違いが出てますね

highresや8Kは特にきれいな感じがします

HDRや、unity 8k wallpaperは独特な感じがしますね

画質を上げるプロンプトで、人間の顔や洋服も変わるんだね

StableDiffusionのAIが学習している部分は共通していますが、学習モデルによって、学習していることが違うので、同じプロンプトでも、一緒に学習されたプロンプトが違うので、この様な変化が起こりますよ

1つのプロンプトは、ほかの要素のプロンプトとも結び合ってるケド、そのほかの要素は学習モデルによって、何と結び合っているのか変わるって事なのね

学習モデルによって、反映されるプロンプトと、反映されないプロンプトがあるの?

そうだね、この話はまた別な機会に話しますが「AIが学ぶ」っていろんな意味があるんですよ。

  • StableDiffusionなどの画像生成AIが学習している事
  • 学習モデルが学習したこと
  • LoRAなどで追加学習したこと
  • img2imgでユーザーが取り込んだ画像など、

一般的に、「AIが学習する」という言葉には実際には異なる意味があります。しかし、一般的にはそれを一括りにして「AIの学習の問題」という言葉で表現されることがあります。そのため、起こっている問題や、議論されている問題を話し合う時に、話自体がかみ合わない事もあるんですよね

今日の動画で、取り扱っている話は、StableDiffusionなどの画像生成AI学習している事と、学習モデルが学習したことの、画質に反応するプロンプトの名称と効果をご紹介している感じです

それで、1つのモデルで変化を見ているんじゃなく、3つのモデルで変化を見てるんですね

みなさんも、自分の好きなモデルがどんな反応をするのか、試してみるのもいいですよ

「画質を美しく、芸術性をもたらしてくれるプロンプト」11選

それでは、今度は「画質を美しく、芸術性をもたらしてくれるプロンプト」11個ご紹介します。

「画質を美しく、芸術性をもたらしてくれるプロンプト」11選リスト

  • masterpiece, 傑作の
  • realistic, 現実的な
  • photorealistic, 写真のようにリアルな
  • 2D, 二次元の
  • 3D, 三次元の
  • beautiful detailed, 美しく詳細な
  • depth, 深み
  • fine-textured, 細かい質感の
  • super fine : 光沢のある
  • perfectly focused, 完全にフォーカスされた
  • crisp, 鮮明な

画質を美しく、芸術性をもたらしてくれるプロンプト検証 効果の違い

「画質を美しく、芸術性をもたらしてくれるプロンプト」の方が、「純粋に画質を上げるプロンプトのほうより、画像に変化が大きい様にみえますね

そうですね、実写もイラストもどちらも、人間の顔が別の人っぽくなりました

masterpieceは幅広く用いられるプロンプトなだけあって、安定的に美しくなっています

realistiや、photorealisticの実写は写真の様になりますし、イラストの方もマンガやアニメの絵よりも、肖像画や似顔絵ぽくなった感じがしますね

3Dは実写ですと、凹凸の立体感がでますね。イラストの方だと、リアル感が出てアンドロイドのような雰囲気になった

最後の2つは、構図が変化しましたね。構図を変えたくない時には混ぜない方がいいかもしれませんが、逆に変化の欲しい時には使ってみるのもいいですね

AIの画像生成ってかんたんに作れちゃうなら、価値を感じにくいと思っていましたが、やってみたら沼要素が多くて、最近は投稿サイトに上がっているAIイラストを見ると、感動しますね

各プロンプトに特色があるので、良い感じの組み合わせを探してみるのも楽しいですよ

絵の具の様に各プロンプトの要素を強めたり、弱めたりして、オリジナリティある作風を極めることも出来そうですよね

そうですね、ちなみに、プロンプトの効果を強める方法は、プロンプトをこの様にカッコをつけたり、カッコをを重ねたり、数字を入れて倍率を指定し増減させられます

このへんの細かいルールは、興味ある方は別の記事にプロンプトの法則をまとめてあるので見てもらえると嬉しいです

チョット気になったんだけど、この一覧で出す方法ってどうやるの?

これは、StableDiffusionWebUIの一番下にあるスクリプトの中にあるX/Y/Z plotの機能を使うとできるよ

今度、別の記事で詳しく解説しますね

プロンプト以外の画質を上げる方法

プロンプト以外の画質を上げる方法としては、以下の方法を組み合わせることで、さらに画質を上げることが出来ます

※Restore facesは実写系のみで有効で、イラスト系では効果はあまり無いようです

EasyNegative とEasyNegative V2は、普段使いや、人物中心の使い方をするのは、V2じゃないほうのEasyNegativeがおすすめです。

EasyNegative V2は風景とか、背景にこだわったり、特徴ある色合いを好まれる方におすすめです

おまけ:動画版【画質を上げるプロンプト】呪文の書き方

StableDiffusion WebUI v1.6.0(随時更新リサーチ中)

StableDiffusion webUI基本設定

【学習モデル・checkpoint】

プロンプト

【ControlNet】

【その他 拡張機能について】

画像生成で収益化方法

【その他AI最新情報】

AIをとりまく社会問題

人気ブログランキング参加中 応援してね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!

web3 時代に必要なスキルを磨く!

なにかやりたい作業があって短時間で身に着けたいのであれば、オンラインで授業を受けたり質問できるサービスもあるよ

SHElikesは女性限定ですが、幅広く学べて、業界最安値(それでもそこそこなお値段しますが)

Withマーケは、私も参加してて、マーケティングに特化していまして、マーケティングスクールとしては最安値で、内容も濃くお値段以上です

副業に役立つツール・まとめ

副業に役立つツール最強ツールは、みなさんもご存じのAdobeのアプリ。

画像加工のPhotoshop 動画編集のpremiereなどでおなじみですが、単体プラン(2728円/月)を2つ以上契約するなら、全てのアプリを使えるAdobeクリエイティブクライド(6248円/月)がお得

さらに、社会人でも買えるアカデミック版(39980円/年 月当たり3,331円)は公式サイトのセール価格と同等価格のうえに、アカデミックの講義も付いてくるお得プラン

Adobe CCをアカデミック版で買うとセール価格より安い

副業に役立つ本まとめ

ブログで5億稼いだ方法/きぐち著

ブログサイト運営するなら、バイブル的な本です

なかなか知れない裏情報もばっちり載ってます

ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書/(中島大介)なかじ

現在、ブログ系の情報発信者のトップクラスのインフルエンサーです

私もなかじさんの情報にはかなり助けられました

目次