【OpenSea】nagiblog みてね!

【FreeWilly】Stability AIが独自LLMを公開。商用利用は出来る?わかりやすくmeta社のLlamaをベースに開発したFreeWillyを解説します

Stability AI社から新たな大規模言語モデル(LLM)FreeWilly1, FreeWilly2が公開されましたよ!

目次

【FreeWilly】Stability AIが独自LLMを公開 商用利用は?

Stability AIとCarperAIラボが、それぞれ「FreeWilly1」および「FreeWilly2」と名付けた新しいLLMを7月21日に公開しました。

これらのモデルは、メタ(Meta)が開発したオープンソースのLLM、「Llama」と「Llama 2」を基に作り上げられました。

ただし、Llama 2は商用利用可能ですが、FreeWilly1、FreeWilly2共に非商用ライセンスとなっている。

つまり、商用利用は出来ない様ですね

ただ、軽量で高性能なLLMが非商用利用に対応していることは、資金面で限定されている研究者にとって非常に大きな利点となりそうです

FreeWillyの存在は、まさにAI研究の新たなる一歩を踏み出すためのバネとなるでしょう。

ChatGPT-3.5との比較

「FreeWilly1」は元々の「LLaMA 65B」基盤モデルを活用し、新たに生成された合成データセットをAlpaca形式のSFT(教師あり微調整)を用いて微調整しました。

同様に、「FreeWilly2」は「LLaMA 2 70B」基盤モデルを活用し、一部のタスクではGPT-3.5と比較して好ましいパフォーマンスを達成しています

これらのモデルは、マイクロソフトの「Orca Method」を使用した訓練が行われています。

この方法は、大きな言語モデル(この場合GPT-4)の推論プロセスを小さなモデルが学習することで、モデルの能力とスキルを向上させるものです

あなたがコンピューターに新しいスキルを教えるとき、たくさんの例を使ってそのスキルを学ばせること(学習)が一般的です

これをデータセットと呼びます。

たとえば、英語を教えるためには、たくさんの英語の文章や単語を示す必要があります。

しかし、最近開発された「Orca Method」という新しい学習方法では、少ない例でもコンピューターに新しいことを教えることができます。

これはちょっと、あなたが良い先生から少しだけ勉強しただけで、それでもたくさんの新しいことを学べるようなものです。

その方法を使って、新しいAIシリーズ「FreeWilly」が訓練されました。

その訓練に使ったデータセットは通常の10分の1、つまり60万点だけでした。

それでも、「FreeWilly」は様々なテストで素晴らしい結果を出しました。

例えば、物語の続きをうまく予測できるAIはどれかを競う「HellaSwag」なんて評価方法もあります。

そこでは、新しく出てきた「FreeWilly2」がとても良い成績を収めていて、ChatGPTよりも上手く物語の続きを予測することができました。ChatGPTよりも高いスコア)

また、「AGIEval」というベンチマークテストでは、AIの論理的推論能力が評価され、それでも「FreeWilly」はChatGPTを上回りました。

Hugging Faceのランキングを見ると、FreeWilly、FreeWilly2共に多くの指標でLlaMA 2のスコアも上回っていることがわかります

それだけでなく、「FreeWilly1」と「FreeWilly2」は、LlaMA 2という別のAIよりも、さまざまな評価項目で優れた成績を出しています。

  • LogiQA 論理的推論による機械読解理解
  • LSAT 米国法学部への進学を目指す学生が受ける試験
  • SAT アメリカの大学に進学するための共通試験

以上の評価方法で、論理的な推論をしたり、法律や大学進学に関する問題を解いたりする能力を見せています。

ただし、「FreeWilly」は、数学のテストではChatGPTよりもスコアが低かったということも付け加えておきます。

数学のテストに関してはまだ成績がイマイチで、そこは改善が必要だと言えるでしょう。

つまり、これらのAIは物語を予測したり、論理的な問題を解くのは得意でも、数学はあまり得意じゃないということですね。

すべての科目で「FreeWilly」が最高というわけではありません。

AIや機械学習の世界には「Hugging Face」というグループがいて、彼らはAIの能力を評価するためのランキング表Open LLM Leaderboardを作っています。

これは、AIがどれだけ上手く仕事ができるかを評価する一種の競争表です。

ChatGPTのリリース以降、大規模言語モデル(LLM)の公開への発表が多くされていますね

Google Bard、MetaのLlama2, Stability AIのFreeWilly、そして一般公開は未定のApple社の通称AppleGPTが続々と開発の事実が明らかになっていますね

日本の企業も、日本に特化した大規模言語モデル(LLM)の発表もあります。

はやり海外の大規模言語モデル(LLM)は、孤立した起源が謎に満ちている日本語では翻訳が微妙ですしセキュリティを考えると、独自の国産言語モデルがあるといいですよね

みけねこまる

ほかのAIツールもまとめているのだ

StableDiffusion WebUI v1.6.0(随時更新リサーチ中)

StableDiffusion webUI基本設定

【学習モデル・checkpoint】

プロンプト

【ControlNet】

【その他 拡張機能について】

画像生成で収益化方法

【その他AI最新情報】

AIをとりまく社会問題

人気ブログランキング参加中 応援してね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!

web3 時代に必要なスキルを磨く!

なにかやりたい作業があって短時間で身に着けたいのであれば、オンラインで授業を受けたり質問できるサービスもあるよ

SHElikesは女性限定ですが、幅広く学べて、業界最安値(それでもそこそこなお値段しますが)

Withマーケは、私も参加してて、マーケティングに特化していまして、マーケティングスクールとしては最安値で、内容も濃くお値段以上です

副業に役立つツール・まとめ

副業に役立つツール最強ツールは、みなさんもご存じのAdobeのアプリ。

画像加工のPhotoshop 動画編集のpremiereなどでおなじみですが、単体プラン(2728円/月)を2つ以上契約するなら、全てのアプリを使えるAdobeクリエイティブクライド(6248円/月)がお得

さらに、社会人でも買えるアカデミック版(39980円/年 月当たり3,331円)は公式サイトのセール価格と同等価格のうえに、アカデミックの講義も付いてくるお得プラン

Adobe CCをアカデミック版で買うとセール価格より安い

副業に役立つ本まとめ

ブログで5億稼いだ方法/きぐち著

ブログサイト運営するなら、バイブル的な本です

なかなか知れない裏情報もばっちり載ってます

ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書/(中島大介)なかじ

現在、ブログ系の情報発信者のトップクラスのインフルエンサーです

私もなかじさんの情報にはかなり助けられました

目次